イベント・アクティビティレポート
- 伊豆大島ライオンズクラブ|伊豆大島ライオンズクラブ杯ゲートボール大会を開催!by MC・NEWS on 2022年6月22日 at 2:47 AM
伊豆大島ライオンズクラブでは、6月5日(日)好天のもと、伊豆大島ライオンズクラブ杯ゲートボール大会 […]
- 伊豆大島ライオンズクラブ|「薬物乱用防止教室」活動を再開!by MC・NEWS on 2022年6月22日 at 2:45 AM
伊豆大島ライオンズクラブでは、5月6日(金)大島町立第一中学校3年生に「薬物乱用防止教室」を再開しま […]
- 小田原松風ライオンズクラブ|CN35周年記念式典・祝宴開催by MC・NEWS on 2022年6月22日 at 2:12 AM
小田原松風ライオンズクラブは、6月12日(日)箱根町の湯本富士屋ホテルにおいて、CN35周年記念式典を開 […]
- 甲州富士山ライオンズクラブ|2年越しでようやく実現!認証状伝達式を挙行by MC・NEWS on 2022年6月22日 at 1:39 AM
6月11日(土)15時から霊峰富士の麓、山梨県富士河口湖町の富士ビューホテルにて「甲州富士山ライオンズ […]
ライオンズクラブとは
ライオンズクラブ国際協会は、世界最大の社会奉仕団体です。
ライオンズクラブ国際協会は、200を超える国と地域におよそ49,000のクラブ、140万人の会員を擁します。
1917年にアメリカ、シカゴでメルビン・ジョーンズ氏により創始され、日本では1952年にフィリピン・マニラ・ホスト・ライオンズクラブの紹介で、東京に最初のクラブが結成。以来、次々と国内各地に誕生しました。
ライオンズクラブは、「We Serve ・ われわれは奉仕する」をモットーに地域社会に貢献し、奉仕活動を行っています。
330-B地区とは

日本のライオンズクラブは、「330 〜 337」までの8つの複合地域に分かれています。東京・埼玉・神奈川・山梨は一つの複合地域とされ「330複合地区」(さん・さん・まる・ふくごうちく) を構成してます。
「330複合地区」は、3つの準地区に分かれていて、330-A地区 (東京)、330-C地区 (埼玉)、そして「330-B地区」(さん・さん・まる・びーちく) は、「神奈川・山梨・伊豆大島」で構成されています。
小学校・中学校において薬物乱用防止教育講座を、330-B地区所属のライオンズクラブが行っています。
薬物乱用防止教育講座のご依頼やその他ご質問など、お気軽にお問い合わせください。