地区のWEBサイトがリニューアルされましたが、「リソースセンター」ページの保護が正しいパスワードを入力しても解除されない現象が発生しています。
これは、ブラウザのキャッシュが原因となっているので、ページの再読み込みを行うことで解消できます。
ブラウザの「再読み込み」ボタンを押しても、上手く行かない場合、「スーパーリロード」と呼ばれる、完全再読み込み機能を使うことで、完全な再読み込みを実行することが出来ます。スーパーリロードとは、ブラウザのキャッシュを無視し、強制的にWebサーバーからファイルをダウンロードする方法です。
特に、Edge をお使いの方に多いようですが、1度では完全に再読込できない場合があるようです。何回か、というか何度もこの作業を繰り返しやってみてください。5,6回目やって、ログインできたりしていますので、この方法を繰り返してください。
リソースセンター入り口のページには、サーバーキャッシュとページキャッシュが働かないように調整しました。(2022/06/21)
Google Chrome の場合
国際協会や地区では、「Google Chrome 」(グーグル クローム) を推奨ブラウザとしています。ですので、出来る限り使用ブラウザは、「Chrome」(「チョメ」ではありません !? ) (クローム) としてください。
(Windowsをご使用の場合)
- Shift + 更新ボタン
- Ctrl + 更新ボタン
- Shift + F5
- Ctrl + F5
- Ctrl + Shift + R
(Macをご使用の場合)
- Shift + 更新ボタン
- Cmd + Shift + R
(Windows / Mac共通)※ この方法が一番強力です。
- 何も表示がない部分で右クリック。メニューが出るので一番下の「検証」を選択。
- 「更新ボタン」を長押し。メニューが出るので、一番下の「キャッシュの消去とハードの再読み込み」を選択する。
「更新ボタン」は、左の上の方、「戻る」ボタンと「進む」ボタンの右隣にあります。
Microsoft Edge の場合
(Windows)
- Shift + 更新ボタン
- Ctrl + 更新ボタン
- Shift + F5
- Ctrl + F5
- Ctrl + Shift + R
「更新ボタン」は、左の上の方、「戻る」ボタンと「進む」ボタンの右隣にあります。
Safari の場合
(Mac)
- Shift + 更新ボタン
- Ctrl + Shift + R
- Ctrl + R
「更新ボタン」は、アドレスバーの右端にあります。
Firefox の場合
(Windowsをご使用の場合)
- Shift + 更新ボタン
- Ctrl + F5
- Ctrl + Shift + R
(Macをご使用の場合)
- Shift + 更新ボタン
- Cmd + Shift + R
「更新ボタン」は、左の上の方、「戻る」ボタンと「進む」ボタンの右隣にあります。
ブラウザ (ホームページを見るソフト) は、出来る限り「Google Chrome」(グーグル クローム) をお使いください。
完全再読み込み (スーパーリロード) は、いちいちキャッシュをすべてクリアしなくてもよく、覚えておくと便利ですのでご活用ください。